一人暮らし、はじめますか?

これから一人暮らしを始めようとしている方の参考になれば嬉しいです。

初めての一人暮らし。買って良かった家具(2)サイドテーブル   For Spring 2023

前回そして今回の単身赴任と、わたしはぽん家具」のサイドテーブルを長年愛用しています。これっ、 ベッド横サイドテーブルとして、また、プリンタ台、③ テレビ台として、そして、 机下収納に使え、とっても便利です。

本記事は、過去記事を修正・加筆したリライト版です。

第4版  2023年07月02日
第3版  2022年09月16日

【 ご参考 】

以下の記事で、Amazon楽天市場でかなり値段の差あるものがありますが、誤入力ではありません。

また、井筒屋セレクト表記は、わたし実際購入し、気に入ってるです。

1.  サイドテーブル

① 今回も買ったのは …

 井筒屋セレクト(これっ、とってもお薦めです)

お値段は、¥5,780 /  --------(2022年9月16日現在)

これも、前回、そして今回の単身赴任でも購入して良かった!」とホント思っている商品で、合計4つ(総額で23,120円)買いました。

このテーブル良いのは「高さ調節できる」ので「他の家具組み合わせ易いという点でしょうか。

② プリンタ台として使う

20201103150907

まずは、こんな感じに、長机空きスペースプリンタ台として設置してます。

う~ん、ほんと収まり良い

さらに、このテーブルの下には、こうしてトースターを置いてます。

③ 机下の収納として使う

こんな感じです。

20201103150915

3つ並んでいる白い収納ボックスは100均だったか、ニトリだったか … もう、忘れました (笑)

ホームセンターだったかな…。

④ ベッドのサイドテーブルとして

わたしの生活スタイルって、ベッドサイドテーブル絶対必要です。

なにしろ、これだけのものを置きます。

① エアコンのリモコン
② テレビのリモコン
③ 目覚まし時計
スマートフォン
⑤ 眼鏡を入れるケース
⑥ 寝酒代わりの本を数冊
⑦ 糸ようじ
⑧ サプリ
⑨ 水の入ったコップ

ということで、まず枕元にサイドテーブルを一つ。

20201101151517

ベッドマットレスの「高さ合わせ調節 」できるんで、ちょうどいい感じです。

⑤ テレビ台として使う

さらに、足元に一つ。ぷっ、寅さんっ(笑)

20201101151448

寝っ転がってテレビを見たいときは、電源コードを外した液晶テレビをOAテーブルの上から持ってきて、こんな感じで使ってます。

毎日、朝と晩に腰痛防止ストレッチ(2種類)をやるときは、だいたいベッドの上でテレビを見ながらです。

ただし、いざ寝る前には、液晶テレビを長机の上の定位置に戻すのが、お約束っ。

というのは、これまでもう何度か、眠ってる間に自分の足が当たり、液晶テレビがフローリングの上に落ちました。

その結構大きな音にびっくりして、目が覚めることがあったんで…(笑)

そう、あと、夏はこの枕元のサイドテーブルに水を入れたコップを置いています。

なので、そのコップを倒して本、特に図書館から借りた本を濡らさないよう、本はこの足元の方の サイドテーブルに置くようにしていますね。

⑥ まとめ

う~ん、なんだろう。

こうしてあらためて眺めてみると部屋の中がオフィス、もしくは、ビジネスホテルのようで温かみない」っていう印象は、やっぱり否めませんっ(笑)

まぁ、結婚前の Love Love カップルが「こんな感じの素敵なお部屋にしたい!」と溢れんばかりの気持ちで、 お店やネットであれこれ探して…というのとは、まぁ、違いますわっ。

ただ々「自分が、取り敢えず生活し易いよう」に機能面のみを重視っ。

おじさん一人、仕事もあって、知らない土地、かつ、限られた時間で「自分の生活空間を早急に整える」となると、まぁ、こんな感じが精一杯です(笑)

2. ぎっくり腰になっちゃった(2)

さて、このシリーズ、前回記事は、こちらっ。

harenokuni2019.com

今回は、まず、腰痛対策ストレッチをご紹介っ。

で、これっ、ネットで赤ちゃんのポーズ」とか「胎児ポーズ」とかで検索すると出てくるヨガエクササイズです。

ベッドの上で、片足づつ膝を曲げ、その足を両手で持って胸の上に抱えこむ。

胸の上で抱え込んだまま、10数えるあいだ静止。

で、手を放し、その足をベッドの上にゆっくり投げ出す。

そして、もう片方の足をまた抱え込んで10カウント

また、手を放し、その足をベッドの上にゆっくり投げ出す。

最後、今度は両方の足を両手で持って胸の上に抱えこみ、10カウント

これをわたし、朝だけ、100回(片方に倒してカウント1です)やってます。

このストレッチ良いと思うのは、すぐ上辺り背筋効いているのが実感できるところ。

そう、最後に両方の足を両手で持って胸の上に抱えこみ、ゆっくり10数えているときです。

ギックリ腰をやって職場復帰して早々、同僚に言われてすごく印象に残った話があります。

それはギックリ腰って、腹筋背筋バランス悪いとなるんですよ」っていう話。

今まで腰痛対策を意識して、腹筋は毎日少しだけトレーニングしてたんですけど、背筋は鍛えていませんでした。

というのも、よく見るうつ伏せになって、胸をそらして上半身を起こすトレーニングってありますよね。

あれ、慢性的に腰痛のわたしには、無理っ。

痛さを我慢してやったら、いかにも腰痛が悪化しそうで、やろうと思わなかったんです。

でも、この「赤ちゃん胎児)のポーズ」だと、痛めず、それでいて腰周り背筋効いているんですごく良いなと…。

ちなみにこのエクササイズって、効いてお通じ良くなるっていう紹介が、ネットでは多いと思うんですけどね。

最後、腹筋エクササイズについて書きます。

一般的でよく目にする仰向けになって上半身起こすエクササイズは、痛くてダメ。

仰向けになって、揃えた両足上げるエクササイズも、腰に負担が少ないという両膝を曲げてもダメ。

そうそう、よく通販番組CMをやってるこれも使ってたなぁ。

お値段は、¥5,400 / ¥7,119(2022年9月16日現在)

こいつはほんと腹筋割れるけど、この一年以上やってるのは「プランク」というエクササイズ

腕立て伏せと同じ格好をする

掌を床につける

両肘を曲げ、掌から肘まで床につけて静止

これを、朝だけ、1分やってます。

まぁ、正しい姿勢でやらないと腰がキツイですが、今まで試してきたなかで、これが一番腰負担がないように思っています。

はいっ、家具シリーズ、まだまだ続きますが、今日はここまでっ。

今回も貴重なお時間使って、長文を読んでいただき、有難うございました。

©三代目井筒屋  本記事の著作権は、三代目井筒屋 (はてなブログ id:harenokuni2019)  に属します。

↓  クリックして頂けると、とても嬉しいですっ。 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村

20220502185426

© 2020 - 2024 三代目井筒屋(一人暮らし、はじめますか?)