■ 04 ぎっくり腰
2022年5月、突如ギックリ腰になり、4日間ほぼ寝た切り状態に…。それから一念発起し、毎朝、毎晩、色んなストレッチをするようになり、既に1年半以上が経過。そのストレッチの数々を一挙公開します。
本棚、わたしは、いつの間にか整理棚として使っています(笑)1万円程度の安物は、もう絶対やめた方が良いですね。一人暮らしで使うものでも予算は2万円以上でしょう。一人でも組立てができる商品をご紹介。
一人暮らしで使う椅子、予算は2万円以上、まぁ、ニトリがお薦めでしょうか。1万円程度の安物は、もう、ホントやめた方が良いです。わたしは、ドラマ「半沢直樹」でも使われていた、イトーキのOAチェアです。
前回そして今回の単身赴任と、わたしは「ぽん家具」のサイドテーブルを長年愛用しています。これ、ベッド横のサイドテーブルとして、またプリンタ台、テレビ台として、そして、机下の収納に使え超便利です。
一人暮らしなら、Panasonic の15インチくらいのビエラが超お薦めですっ。浴室や台所にも手軽に持って行け、大容量で同時に2番組まで録画もできます。単身赴任でも、自宅に持って帰ったら超便利だと思います。