単身赴任で、初めての一人暮らし。バス用品も、自宅では当たり前のようにある物だって、一つ一つ買い揃えないといけません。苦労して少しづつ買い揃えた品物の数々。同じような境遇の方、是非ご参考下さい。
本記事は、過去記事を修正・加筆したリライト版です。
第3版 2022年10月08日
第2版 2022年11月16日
【 ご参考 】
以下の記事で、Amazonと楽天市場でかなり値段の差があるものがありますが、誤入力ではありません。
また、井筒屋セレクトの表記は、わたしが実際に購入し、気に入ってる物です。
1. 前置き…です
さっ、今回から、地味~にバス用品、トイレ用品、台所用品とかの話になります。
「液晶テレビ、買ったよぉ~」みたいな、少しは華のあるお買い物のネタは、もう尽きました(泣)
あっ、そうそう、めっちゃお気に入りのタブレット・パソコンの話は、いずれどこかで書こうと思ってますけどねっ。
わたしも、実はこのブログ、その日に自分が思うまま、あれを書いたり、これを書いたりしたいんです、本当は…。
でも、そこをグッと堪え、自分で決めた1つの軸を守って書いてます。
それは、ブログ全体で、一人暮らしに必要なもの、その大物から小物まですべて網羅した内容にするっていうコンセプト。
で、わたしのブログのウリは、自分が実際に購入し、使用している経験で書いているって、そこかな。
ということで、今日から地味~なお買い物の話でも、テンション上げてというか、ちゃんと気持ちを入れ、細かいこともはしょらずに書こうと思います。
2. 浴室用ラック(ボトル置き)
はいっ、本題です。
まぁ、何の華もない浴室のなかを見て、わたしが唯一、テンション上がるのが、ボディソープや、シャンプーとかのボトルを置くスタンド。
もう、ほぼ毎日かも知れない「いやぁ、さすが俺、良い買い物したわぁ~」って、いつもしみじみ、そう思ってます(笑)
わたし、シャンプーやらボディソープ、浴室掃除の洗剤とかの「ボトルの底」に黒カビが付いているのがとても嫌っ。
自宅では、妻が自分のシャンプーやらトリートメントを置き、これとは別に、娘も自分のシャンプーやら置いてるんです。
一つの家庭で、そ、そんなに必要か~いっ(笑)
そして、それらのボトルの底には、掃除してもすぐに黒カビが付くんですね。
もう嫌なんだなぁ、わたし、これが…。
そこで、今回の記事でご紹介する商品は、こちらっ。
おっと、残念ですなぁ、いま現在、楽天ポイントもゲットできる楽天市場のニトリにないようなんで、写真だけ。
井筒屋セレクト
ニトリ「ワイヤーバスラック ルアット 2段」という商品。
お分かりになりますでしょうか?
床とボトルとの間に隙間があり、空気が通るんで、床はもちろん、 シャンプーとかのボトルの底に黒カビが付かない。
そうそう、これを選ぶとき、こういう思いもありました。
吸盤や、突っ張り棒で、浴室の壁面に固定するタイプのものが目立ったんだけど、そういうのを使って、賃貸物件を退去する時に跡が残ると困るなぁって…。
何しろ今回、大家さんの心遣いで、リフォームしたばかりの物件に入居させてもらってるんでっ。
と、まぁ、毎日、バスルームを使うたび、 この浴室用ラック(ボトル置き)が目に入り、そしてこれを選んで買った自分を、もう自分でいつも褒めてあげてます。
これっ、絶対いい、と思います。お勧めです。
とはいえ、わたし同様、Amazon派の方はこちらでっ。
【 Amazon ベストセラー1位 】
お値段は、¥2,073 / ¥4,739(2022年10月8日現在)
お値段は、¥ 964 / ¥1,364(2022年10月8日現在)
お値段は、¥1,480 / ¥2,090(2022年10月8日現在)
と、まぁ、手ごろな値段で、シンプル・デザインのものが、色々ありますねっ。
3. 椅子・洗面器・手桶
前回の単身赴任につづき、今回も、浴室で使っている椅子は、こちらっ。
井筒屋セレクト
お値段は、¥2,800 / ¥6,765(2022年10月8日現在)
これっ、わたし、2回も買って、結構気に入ってます。
普段よく見かけるものより、ちょっと高さがあるでしょ?
これ、たまたま、この岡山で、わたしが毎週のように通っている温泉施設にも同じ椅子が並んでます。
やっぱり、高さのある椅子の方が、座るのも、立ち上がるのも、もう絶対に楽です。
以前、このブログに書きましたけど、わたし、2020年5月に単身赴任先で4日も寝たきりになるようなギックリ腰をやりました。
そんな「ガラスの腰」のおじさまは、もうおじいちゃん、おばあちゃんと同じで、これくらい高さのある椅子でないとダメですっ。
次は、洗面器、手おけは、これっ。
井筒屋セレクト
お値段は、¥ 266 / ¥1,980(2022年10月8日現在)
井筒屋セレクト
お値段は、¥ 342 / ¥2,537(2022年10月8日現在)
ごめんなさい、この2つ、わたし、何の思い入れもないんで、とくに書くことがないような….。
まぁ、買うとき、シンプルな色を選んだ方が、浴室内が落ち着いた感じに見えるかなぁ、くらいのことは思ってたかも…です。
そうそう、手おけ、これ、ほぼわたし使ってないです。何故なら、わたし、バスタブに浸かることがほぼないから。
まぁ、前回の単身赴任では、週末にゆっくりバスタブに浸かることもありました。
真冬に、回数券まで買っている温泉に行きたいけど、あまりに寒くて、自転車で片道20分の道を往復したら、風邪をひきそうなときに…。
でも、プロパンガス代が、ほんと、高~い。
今回、入居(2019年7月)して1年以上もたって(2020年11月)はじめて、バスタブにお湯をはって浸かりました。
で、先日請求書を見て推察できたのは、バスタブに1回お湯をはると、たぶん300円のプロパンガス代。
なので、月に30日、このアパートでお湯をはって入浴してたら、それだけで9,000円。
都市ガス(大阪ガス)使ってる神戸の自宅で、夏はガス代 3,000円、ガスファンヒーターも使う冬で 9,000円ですよぉ~。
プロパンガス代、高い、高すぎるっ。
なんで、わたし、自炊も、カセットコンロを使い、カセットボンベ(缶)を定期的に買ってます。
【 Amazon おすすめ 】 井筒屋セレクト
お値段は、¥3,980 / ¥5,457(2022年10月8日現在)
【 Amazon おすすめ 】 井筒屋セレクト
お値段は、¥2,070 / ¥3,667(2022年10月8日現在)
で、毎日シャワーだけ、ガスを使って、月の請求が平均 3,000円って感じです。
でも、不思議なんだなぁ~。
以前、冬は寒さの厳しい県北(津山市)に住んでいる新婚の同僚が、普通にお風呂に入り、料理もしていて、プロパンガス代に1万円も掛からない、って言ってたんで…。
わたし、つくづく思うんですね。
地方って、西日本の一都市にすぎない神戸あたりと比べても、土地は驚くほど安いんで、生活するのも安上がりのように最初は思います。
でも、電車もバスも本数が極端に少ないんで、岡山の人がよく言ってますけど、原則、一つの家庭で成人した大人の数だけ車が必要。
そして、こういうプロパンガス代も、都市ガスよりはずっと高い。
まぁ、都市と比べ、住居費は安くすむけど、生活コストはむしろ地方の方が割高っていう印象です。
4. 体重計 ← 追記しましたっ
前回の単身赴任から、体重計って、たぶん1万円近くするんだろうと勝手に思い込み、もったいないのでずっと購入していませんでした。
その代わり、週末に温泉へ入りに行ったときに、体重を測ってたんです。
ところが、コロナ禍の「緊急事態宣言」「まん延防止等重点措置」で温泉に行くのが激減。もう何か月も体重を測る機会が無い日が続きました。
でも(2020年から続けている)半日ダイエットで体重管理は欠かせません。
そこで、買ったのが、これっ。
【 Amazon おすすめ 】 井筒屋セレクト
お値段は、¥3,280 / ¥3,780(2022年10月8日現在)
もう、思ってたより、価格が全然安いんでビックリしました。
最初は「体重計を買うならタニタかなぁ」って思ってたけど…。
こちら【 Amazon おすすめ 】でもあり、タニタと同様にメーカーとしての信頼感があるオムロン製にしましたっ。
【 お買い物のポイント 】
下記の製品も同じですが、筋肉や骨の量まで測れる「体組成計」機能って、もうすごく良いですよっ。
わたしのような中高年、骨の量は自然と減っていくのだろうし、毎日続けているトレーニング(ストレッチ)の成果、筋肉の量の増減もチェックできます。
ちなみに、タニタの製品なら、こちらっ。
お値段は、¥3,580 / ¥3,800(2022年10月8日現在)
(Amazonの場合)競合しているオムロン製品とほぼ同じような値段ですっ。
5. ボディソープ・シャンプー
誰もがお風呂で必ず使うボディソープや、シャンプーについても、このバス用品の記事のなかで書くべきだったのかも知れませんが、こちらの別記事をご参照ください。
はいっ、今回も貴重なお時間使って、長文を読んでいただき、有難うございました。
©三代目井筒屋 本記事の著作権は、三代目井筒屋 (はてなブログ id:harenokuni2019) に属します。
↓ クリックして頂けると、とても嬉しいですっ。
か、この写真の下「B!ブックマーク」をクリックしてもらう方が、いいのかな…。