一人暮らしを始めるのに、カーテンの事前購入は必須です。入居までに入手しておかないと私みたいに…。そして、入居物件がフローリングなら、跡が付かないよう家具の下に敷くものも事前に購入しましょう。
本記事は、過去記事を修正・加筆したリライト版です。
第3版 2022年09月30日
第2版 2021年11月12日
【 ご参考 】
以下の記事で、Amazonと楽天市場でかなり値段の差があるものがありますが、誤入力ではありません。
また、井筒屋セレクトの表記は、わたしが実際に購入し、気に入ってる物です。
1. カーテン
いやぁ~、ちょっと苦い思い出がよみがえるなぁ。
あの時、Amazon で買ったカーテンが届かなくて、入居して最初の2日、日照も長~い初夏、カーテンなしで寝たんです(苦笑)
で、その買ったカーテンというのが、こちらっ。
井筒屋セレクト
お値段は、¥2,980 / ¥5,756(2023年3月10日現在)
と、併せて買うのを忘れないようにしましょう、こちらのレースのカーテン。
レースのカーテンは、上のカーテンより丈が少し短くても大丈夫です。(わたしはそう思って使ってます)
【 Amazon おすすめ 】 井筒屋セレクト
お値段は、¥1,998 / ¥3,671(2023年3月10日現在)
もう一つ、ベランダ側ではなく、山並みを望む窓に付ける丈の短いカーテンとして買ったのは、こちらっ。レースのカーテンも付いてます。
井筒屋セレクト
お値段は、¥4,131 / ¥7,704(2023年3月10日現在)
このお買い物のポイントは、やっぱり「単身赴任が終わるとき、人に譲っても惜しくない値段のもの」ってこと。
前回同様、今回もアパートを引き払うときには、部屋に残していくつもりです。
それにしても、カーテンって、やはり部屋の雰囲気がすごく変わると思いますね。
その点、ニトリに行けば、色も柄も、もっとおしゃれなカーテンがたくさんありますっ。
どれも値段は安いし、洗えるし、まさに「お、ねだん以上ニトリ」です。
しか~し、わたしは、入居前にニトリに行って、おしゃれなカーテンをじっくり選ぶ余裕もなく、通販で買いました。
結論「おじさんの一人暮らし」特におしゃれな感じも必要なく、まぁ、これでいいかなと…(笑)
そうそう、カーテンもお手入れは必要ですっ。とくに、レースのカーテン。
というのも、冬、結露した窓の水滴でレースのカーテンが濡れ、ここに斑点状の黒カビが付くんです。
これ、冬は毎朝、結露して水滴が垂れている窓を、古いバスタオルで拭いていても、フッと気づけば黒カビが…。
でも、洗剤「ボールド」に漂白剤 「ワイドハイター」を足し、一晩つけ置きして洗濯をすれば、きれ~いになりますっ。
【 Amazon おすすめ 】 井筒屋セレクト
お値段は、¥ 500 / ¥1,857(2023年3月10日現在)
【 Amazon ベストセラー1位 】 井筒屋セレクト
お値段は、¥ 774 / ¥1,144(2023年3月10日現在)
井筒屋セレクト
お値段は、¥1,400 / ¥1,590(2023年3月10日現在)
井筒屋セレクト
お値段は、¥1,259 / ¥1,740(2023年3月10日現在)
つめかえ1回分のものも売ってますけど、(商品配送の)宅急便の回数を少しでも減らすため、わたしは、この超ジャンボサイズを買っています。お気に入りですねっ。
ちなみに、晴天の日が少ない梅雨や冬の季節は、この「アリエール」でしょう。
幾つかのブログ記事での口コミの通り、部屋干ししても、嫌な臭いがつかないです。
この「アリエール」わたしのなかで、ほんとランキング急上昇中。
井筒屋セレクト
お値段は、¥ 833 / ¥2,266(2023年3月10日現在)
井筒屋セレクト
お値段は、¥2,350 / ¥------(2023年3月10日現在)
2. ラグがわりに、バスマット
物件の下見で、リフォームしたばかり、フローリングの床のいまの部屋を見たとき、思いました。
「あ~、この上に家具を直接置いて、跡が残ったらヤバイなぁ…」 って…。
で、最初は「 カーペットを買わないとなぁ」って、漠然とそう思っていました。
となると「カーペットを選ぶ」「買う」「配達される」「それを敷く」を、一番最初にやらないと、すべての物が置けません。
しか~し、これをやるとなれば、あらかじめ単身赴任先に何度か通うか、何日か泊まらないと無理です。
結局、カーペットを買わないまま、どんどん Amazon で買った家具とかが届いて…。
で、フローリングの床に家具の跡が残らないよう、テーブルや本棚、ベッドといった重量物の下に、こうしてコースターを敷くことにしました。
井筒屋セレクト
お値段は、¥ 430 / ¥ 952(2022年9月30日現在)
お値段は、¥ 980 / ¥1,503(2022年9月30日現在)
もう、自分の頭で考えた、まさに苦肉の策っ(笑)
でも、フローリングの床の上に何か敷かないと過ごせない場所もあります。
そこで、わたし、ニトリでバスマットを幾つか買ってきました。
井筒屋セレクト
お値段は、¥2,027(2022年9月30日現在)
お値段は、¥ 799(2022年9月30日現在)
お値段は、¥ 499(2022年9月30日現在)
これを、ぜんぶで5枚。
① 台所の流しの前
② 浴室の出入り口の前
③ 玄関の前
④ ベランダへの 出入り口の前
⑤ ストレッチ・マットとして
台所の流しの前に敷いているものだけ大きめサイズ、残りは普通サイズ。
いやぁ、とにかく安いし、品質も全然安っぽくありません。
最初は「ワンルームの真ん中だけカーペットを敷くかなぁ」「でも、また適当な物を探すのが面倒くさいなぁ」って、ちょっと鬱々としてたんです。
そんなときニトリに行って、フッとこのバスマットに目がとまり「安い!」「これでいいじゃん!」って…。
で、買ってしばらくしてから、わたし、この点が、気になってしょうがなくなりました。
小さめのラグと、大きめのバスマットと比べたとき、その違いって、何よ ? って…。
わたしが思うのは、その一つは、重さ。
というか、バスマットの難点は、すぐ生地がヨレるところです。
もう、しょっちゅう、ヨレを直さないといけないのが、もうめんどくさい。
なんで、やっぱり、バスマットなんかじゃなく、ちゃんとラグを買った方が良いですねっ(笑)
ちなみに、こんな風に床のほとんどはフローリングのままで、冬、足元が冷えない?って、その点はどうでしょうか。大丈夫っ。
部屋のなかでは靴下の2枚重ね、外側はスキーにでも行けそうな厚手のくつ下を履いて問題ありません。
井筒屋セレクト
お値段は、¥1,680 / ¥3,212(2022年9月30日現在)
3. 番外編 : おじちゃんのちょっと一品(1) 釜揚げしらすのごま油和え
さてさて、新シリーズっ。
1週間の夕食のうち、5日は自炊を目指すわたしの「ちょっと一品」
まっ、こんなものを「料理」と呼び、人様にご紹介するのも超恥ずかし~い、キャンプ料理のようなものと思ってください。材料は、これだけっ。
お値段は、¥3,500 / ¥10,000(2022年9月30日現在)
井筒屋セレクト
お値段は、¥ 723 / ¥1,570(2022年9月30日現在)
お値段は、¥1,821 / ¥1,821(2022年9月30日現在)(送料¥1,500を含む)
そして、あった方が便利な調理器具は、計量スプーン(大)と計量器のみ。
スーパーの売り場で、しらす、じゃこは何種類か売ってると思いますが、わたしが買ってるのは120g。
120gって、一人で全部食べ切ろうとする、ちょっと飽きがきてしまいます。
なので、計量器で測って60gづつに分け、ニ晩で…。
となると、しらすの消費期限は1~2日なので、二晩続けて食べることになります。
さて、作り方は、まさにキャンプ料理並みに超かんた~ん。
① 釜揚げしらすを60gを、少し大き目なお椀に入れる。
② このお椀にゴマ油を大さじ1杯超。
※ ゴマ油は、食べる直前に掛けまわした方が美味しいと思います。
③ さらににネギを細か~くミジン切りにして入れる。
④ しらす全体にゴマ油がなじむように、大きいスプーンでお椀のなかをよくかき回す。
と、たったのこれだけっ。
これにお醤油(減塩)を掛け、ご飯の上にのせて食す。
食す、ぷっ、ちょっとお洒落な言い方ですね(笑)
いやぁ~、ゴマ油の風味で、2合くらい、ご飯を食べられそうな感じです。
それに最近、新たに加えてみたネギの風味。
この脇役たちが、実に、しらすの味を引き立てますっ。
最近のわたし、夕食は ① 腹一杯食べない、② 肉や油料理を「夕食で」食べるのは3日に一度くらい、っていうのがマイ・ルール。
夜に胃腸になるべく負担をかけない、翌朝も青汁のみで、昼食まで18時間断食。
これで、中高年の胃腸も、実に調子が良いです。
18時間断食(半日断食)については、甲田療法の本をお読みあれっ。
井筒屋セレクト
お値段は、¥1,430 / ¥1,978(2022年9月30日現在)
井筒屋セレクト
お値段は、¥1,540 / ¥1,540(2022年9月30日現在)
井筒屋セレクト
お値段は、¥1,294 / -------(2022年9月30日現在)
これに加えて、毎晩食べるお豆腐が半丁でたんぱく質8g、納豆1パックで4g、プロテイン飲料「ザバス」で15gと、これだけで計27gのたんぱく質の摂取ですっ。
井筒屋セレクト
お値段は、¥2,892 / ¥4,552(2022年9月30日現在)
はいっ、今回も貴重なお時間使って、長文を読んでいただき、有難うございました。
©三代目井筒屋 本記事の著作権は、三代目井筒屋 (はてなブログ id:harenokuni2019) に属します。
↓ クリックして頂けると、とても嬉しいですっ。
か、この写真の下「B!ブックマーク」をクリックしてもらう方が、いいのかな…。