一人暮らし、はじめますか?

これから一人暮らしを始めようとしている方の参考になれば嬉しいです。

初めての一人暮らし。買って良かった家電製品(2)洗濯機・トースター   For Spring 2023

一人暮らしの家電選び。洗濯機は、Panasonicシャープアイリスオーヤマ製あたりでしょうか。予算6万円超乾燥機能付きなら26万円超でしょうか。洗濯機の黒カビ掃除には「洗濯槽 カビキラー」がお薦めっ。

本記事は、過去記事を修正・加筆したリライト版です。

第4版  2023年03月13日
第3版  2022年09月07日

【 ご参考 】

以下の記事で、Amazon楽天市場でかなり値段の差あるものがありますが、誤入力ではありません。

また、井筒屋セレクト表記は、わたし実際購入し、気に入ってるです。

1.  洗濯機

わたしの場合、洗濯機はお借りした物件に付いてました。大家さん、ありがとうございます。

というか、前回に続き、今回の岡山での単身赴任でも、わたし、エアコンはもちろん、洗濯機冷蔵庫付いている物件、それを前提に住まいを探したんです。

そう、一時期、マスコミを賑わした、あの○○○○○社の物件は除いて…。

で、洗濯機ですが、ご紹介するのは、これっ。

お値段は、¥63,455 /  --------(2023年3月13日現在)

ちなみに大きさは、横幅56.2 cm・高さ90.7 cm・奥行57.2 cm で、洗濯容量 6.0 kg

うん、この洗濯容量で、シーツや布団カバーはもちろん、タオルケット毛布などもちゃんと洗えます

前回、同じ大家さんで別の物件を借りたとき、洗濯機は普通に室内置き、その位置は台所の冷蔵庫の横でした。

でも今回は外、べランダ。

最初、大家さんに「この物件、洗濯機は室外だけ大丈夫ですか ? 」って聞かれたけど、まぁ、ほんと今時では珍しいんじゃないかと思います。

そうそう、洗濯機を最初使おうとしたら、何度やっても給水が途中で止まってしまい、大家さん経由で業者さんを呼んでみてもらいました。

で、調べてもらうと、洗濯機を置くベランダのコンクリートの床が、(雨水の排水のため)少し傾斜している造りだったんですね。

それで、洗濯機が微妙に傾いていて、満水を検知し自動的に給水を止めるセンサーが誤作動することが判明。

結局、業者さんが洗濯機の足の下に古い板切れを敷き、この問題を解決してくれました。

20201101032312

いやぁ、あのときは転居早々の真夏、猛暑のなかテキパキ対応してくれた業者さんには、ほんと感謝でしたっ。

そのとき、業者さんから「屋外置きの洗濯機の場合、真夏の直射日光で操作パネルの部分の傷みが早い」という話を聞きました。

20201101032339

今回の物件、洗濯機を置いているのは東向きのベランダなので、夏の午前中は、けっこう長い時間、暑い太陽がガンガン照り付けます。

なんで、わたし、真夏の間だけ、段ボールの切れ端でカバーしてました(笑)

さっ、ここで、ちょっと機能面のお話。

この洗濯機、昔ながらの製品仕様で、我が家の洗濯機のように乾燥機の機能はありません。

乾燥機機能も付いている洗濯機なら、これっ。

お値段は、¥245,000 / ¥312,000(2023年3月13日現在)

うん、グッと値段が高くなりますねぇ。

でも、梅雨時や冬、洗濯物が乾かないような天気のとき、下の写真のように、扇風機の風を使ってちゃんと乾かしてました。

20201101151509

いつも洗濯をする晩から、翌日仕事から帰ってくるまでの間、そんなに強くない風量で、 首振りさせた扇風機の風をあてて乾かすんです。

コツは、在宅の間、2~3時間おき、洗濯物の上下を入れ替えたり、干す位置を変えたりすること。

と、まぁ、少し手間暇をかけます。

これで、今までに洗濯物が生乾きで、少し湿っぽいとか、匂うとかいうことは、まだ一度もありません

そうそう、ごくたまに見る「幸せ!ボンビーガール」っていうテレビ番組。

あの番組を見てると、物件を探す女の子が浴室乾燥の設備に魅かれているシーンがよくあります。

最近では、部屋の中のエアコンの前に、もの干し竿を掲げられるようにしてある物件もあるようですね。

でも、 浴室乾燥って、わたしの自宅でもそうですが、あれをまともに使ったら電気代は結構高くつきます

なので、一人暮らし、毎日洗濯するなら量も大したことない場合「扇風機で室内干しの洗濯物を乾かす」のは、超お薦めですっ。

はいっ、最後にお手入れ。

まず、洗濯槽の側面にある、糸くずフィルターのお手入れ。

普段、ふっと目がいって、ときどき思い出したときに取り外し、中のゴミを取ってますが、まぁ、結構すぐゴミが溜まるもんなんですねっ。

20201101032327

で、いったん外したフィルターは、台所に持っていって、ブラシも使って流水できれいに洗い出しています。

お手入れをもう一つ。

これ、季節変わり目一度、という感じでやってますが、見えない洗濯槽裏側カビ取り

まぁ、わたしの場合、カビ臭いとか思ったことはありませんが、洗濯した衣服に黒い水垢みたいなものが付いていたことは何度かありました。

そんなときは、これっ。

井筒屋セレクト

お値段は、¥1,000 /  --------(2023年3月13日現在)

これっ、ボトル一本丸ごと入れ、洗濯機の操作パネルで、いつも通り「普通洗濯するコース」を選ぶだけ。

あとは、洗濯機が自動でやってくれます。 

転居早々、初めて洗濯機使うとき、まず、これで綺麗にしましたよ、わたし…。

20201101032319

2.  トースター

わたし、今は(2020年6月~)「甲田療法」というお医者さん民間療法(ここ大事っ。ダイエットでもあります)を始め、朝食は青汁だけ。

井筒屋セレクト

お値段は、¥1,430 /  --------(2023年3月13日現在)

井筒屋セレクト

お値段は、¥1,540 /  --------(2023年3月13日現在)

井筒屋セレクト

お値段は、¥9,272 / ¥9,767(2023年3月13日現在)

井筒屋セレクト

お値段は、¥1,031 / ¥1,560(2023年3月13日現在)

前の晩の夕食から翌日の昼食まで、18時間固形物食べないという「半日断食」をやってるんです。

でも、それまでのもう20年以上、朝食は、チーズトースト2枚と紅茶に決まっていました。

で、今回の単身赴任を始めたときも、まだ朝食は食べていたのでトースターを買いました。はい、ご紹介するのは、こちらっ。

Amazon おすすめ 】  井筒屋セレクト

お値段は、¥5,750 / ¥4,480(2023年3月13日現在)

こちら、わたしが実際に購入したものの後継機種になります。

ちなみに、トーストを食べなくなった今でも、やっぱりトースターは必要だなぁと、つくづく思いますね。

厚揚げ、そうそう、最近はじゃこ天なんかもトースターで焼き、お醤油をつけて食べてます

それに、近所のお気に入りのお店から買ってきたパンも、ちょっとだけ温めて食べることが多いですね。

ピザだって、電子レンジではなく、トースター温める方がわたしは好きです。

それに、冬はお餅もトースターで焼きますしね。

ということで、電子レンジとは別に、 やっぱりトースター是非、是非、買い揃えた方がいい、とわたしは思います。

ということで、次回に続きます。

はいっ、今回も貴重なお時間使って、長文を読んでいただき、有難うございました。

©三代目井筒屋  本記事の著作権は、三代目井筒屋 (はてなブログ id:harenokuni2019)  に属します。

↓  クリックして頂けると、とても嬉しいですっ。 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村

か、この写真の下「B!ブックマーク」をクリックしてもらう方が、いいのかな…。

f:id:harenokuni2019:20201031202626j:plain

© 2020 - 2024 三代目井筒屋(一人暮らし、はじめますか?)