一人暮らし、はじめますか?

これから一人暮らしを始めようとしている方の参考になれば嬉しいです。

初めての一人暮らし。買って良かった家電製品(3)エアコン・扇風機   For Spring 2023

最近、我家が買い直した3台はすべてダイキンそう、エアコンは工事費込みでの購入が絶対お薦め。量販店比べてAmazon 十分安いです。そしてお手入れに「らくハピ エアコン洗浄スプレー」は必須でしょう。

本記事は、過去記事を修正・加筆したリライト版です。

第4版  2023年07月01日
第3版  2022年09月07日

【 ご参考 】

以下の記事で、Amazon楽天市場でかなり値段の差あるものがありますが、誤入力ではありません。

また、井筒屋セレクト表記は、わたし実際購入し、気に入ってるものです。

1.  エアコン

エアコンは部屋に付いてました。

今回お借りした物件はリフォームしたばかりなんで、エアコンも新品っ。

大家さん、ありがとうございますっ。

ちゃんと細目にお手入れし、大事に使わせてもらっています。キリッ。

はい、その新品のエアコン(ダイキンが、これっ。

お値段は、¥66,800 /  --------(2022年9月7日現在)

工事費込みでの値段、っていうところが良いですよねっ。

ちなみに、メーカーのサイトで、このエアコンの製品仕様の「畳数の目安」を見てみると…。

「暖房: 5~6畳 消費電力: 470W」「冷房: 6~9畳 消費電力: 570W」

ほっ、ほぉぉぉ、やっぱり暖房のパワーは少し弱いんだっ。

やっぱりなぁ、自宅では使ってるけど、暖房ガスファンヒーター一番と思いますね。

すぐ温かい風が出てくる、それに灯油ファンヒーターと違って、消しても臭くならないので換気しなくて良い。そこがいいっ。

ちなみに、こちら、都市ガス用ではなく、プロパンガス用製品です。

お値段は、¥22,998 / ¥27,632(2022年9月7日現在)

さっ、ちょっと話を元に戻し、わたしの部屋は8畳と、賃貸の部屋としてはちょっと広め。

なので、こんな風にテーブルの上に置いた扇風機の弱い風で、部屋の上の方の空気をかき回しながら使ってます。

20201101032400

エアコンの風量を強くしたり、「スイング」の機能とか使ったら電気代が高くつきそうで怖い。

と、ところで今回、たまたま同じだったのですが、わたし、エアコンはずっと「ダイキン」のファン。

なので、結婚して社宅で初めて買ったエアコン、それから自分でマンションを買って買い足したエアコン、み~んな「ダイキン」製。

そして、そしてぇ、最近、自宅で全部新しくしたエアコン(3台)もぜ〜んぶ「ダイキン」製です。

なんか最近、大手電機メーカーって、家電から次々と撤退するイメージがあるんですよねぇ。

工事費込みのエアコン、シャープ製とかでもありますよ。

お値段は、¥60,700 /  --------(2022年9月7日現在)

でもダイキン」は空調機器専業メーカー

この企業、欧米のメーカーを巨額買収したりもしてるしこの先ずっと、ダイキンエアコン事業なくならないだろう」って、そこに安心感があります。

だって、故障しても修理してもらえますから。

まぁ、これまで、経営不振で中国や台湾の企業に買収されたり、リストラで事業からの撤退や縮小っていうケース、たくさんありましたからねぇ。

おっ、最後にエアコンは、普段から細目お手入れ大事っ」っていう話を…。

エアコンの効きを良くする。イコール、電気代の節約につながります。

なので、エアコンのフィルターを「普段から細目お手入れする」ことが非常大事かと思います。

20201101073616

これ、わたしが40代で初めて、4年半の単身赴任をしたときの話です。

な、懐かしい、あのときは会社が借り上げてくれたレオパレスだったなぁ、あの(近年、新聞沙汰になった)レオパレス …(笑)

その単身赴任生活の最後、業者の立ち合いで物件を引き継ぐときの話です。

そのとき、エアコンカバー初めてあけたら中のフィルター汚れが、まぁ、すごかった。埃が付きすぎて、まるで絨毯のようでしたねっ(笑)

それを見て「あ~、だから最近、エアコン効き目少し悪いような気がしてたんだ」と、初めて合点がいきました。

あのままだったら、故障していたかも分からない

まぁ、あのとき、部屋にベランダもなく、仕事から帰ってきた夜に窓を開けることも殆どなかったんですね。

なので、あんなに埃が付いているなんて想像もせず「フィルターを掃除せんといかんなぁ」とは、一度も思わなかった(汗)

と、そんな経験をしたんで、前回の岡山生活でも、今回も、1回はちゃんとフィルター水洗いしてます。(梅雨は、2週1回くらい)

何しろ今のお部屋では、春、秋は二面ある窓を開けっ放しで風を通していて、埃も溜まりやすいからです。

ちなみに、梅雨真ん中、② 終わり、また、 ③ 内部が結露したであろう終わり3回は洗浄スプレーで掃除をしています。

はいっ、そこで、これっ。

Amazon  ベストセラー1位 】 井筒屋セレクト 

お値段は、¥   685 / ¥1,750(2022年9月7日現在)

上記、2本セットで、ドラッグストアの夏の特売より安いくらいです。

Amazon おすすめ 】 井筒屋セレクト

お値段は、¥   685 /  --------(2022年9月7日現在)

これ、ほんと良いですよっ。

こいつの良いところは、フィルターの奥の金属部分(フィンの部分)に吹き付ける洗浄液全部、排水ドレインホースを伝って外へ流れ出るところ。

ケチケチせず1台に1本吹き付けるつもりでたっぷり噴射しましょう。それに毎年、複数回、細目に洗浄するっ。

今回ぜんぶ買い替えた自宅の古いエアコンみたいに、カビ臭い、なかを覗いて、妻がのけ反るくらいの黒カビが付くと、もう重症です。

業者を呼び、高いお金出して、本格的に掃除してもらわないとダメでしょう。

なので、年間を通して細目に洗浄する!これ大事! 

洗浄スプレー絶対ケチらない!ことをお薦めします。

2.  扇風機

前回の単身赴任で購入したやつは、いま自宅で使ってます。

まぁ、毎年猛暑の夏がくれば、エアコンは当然使ってますが、各部屋で扇風機も必需品。

というわけで、今回も単身赴任先で使う扇風機を新たに買いました。

それが、これっ。

井筒屋セレクト 

お値段は、¥   8,400 / ¥10,592(2022年9月7日現在)

いやぁ~、この買い物についてはちょっと思うことがあります。

それは、やっぱり、背の高い(首が1.2m~1.3m以上ある)扇風機にすれば良かったなぁ、ってこと。

たとえば、こちらっ。

お値段は、¥29,800 /  --------(2022年9月7日現在)

今回の単身赴任生活で、わたしの扇風機の使い方はこう。

昼間、机に向かうときでも、夜ベッドに寝るときでも、扇風機の風に直接あたるってことは、まぁ、ありません。

弱い風量で、エアコンをつけた部屋上の方空気かき回す感じで使っています。

なので、夏はこんな風に長机の上に置いてます。

20201101032400

でも、こ、これって、さすがにおしゃれじゃない。

さらに、梅雨時や、雨天、雨の心配がある日は、こんな風にして扇風機で洗濯物を乾かしてます。

20201101151509

誰も見ない部屋とはいえ、あまりにも、おしゃれじゃな~い。

ちなみに、この扇風機をのせているテーブルのご紹介は、こちらの記事をご覧ください。

harenokuni2019.com

ちなみに、わたしは、やっぱり、ダ、ダイソンの扇風機、欲しかったですっ。

お値段は、¥29,000 / ¥29,800(2022年9月7日現在)

ダイソン、やっぱりいい値段するなぁ~(泣)

はいっ、ということで、次回に続きます。

今回も貴重なお時間使って、長文を読んでいただき、有難うございました。

©三代目井筒屋  本記事の著作権は、三代目井筒屋 (はてなブログ id:harenokuni2019)  に属します。

↓  クリックして頂けると、とても嬉しいですっ。 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村

か、この写真の下「B!ブックマーク」をクリックしてもらう方が、いいのかな…。

f:id:harenokuni2019:20201031202626j:plain

© 2020 - 2024 三代目井筒屋(一人暮らし、はじめますか?)