一人暮らし、はじめますか?

これから一人暮らしを始めようとしている方の参考になれば嬉しいです。

初めての一人暮らし。買って良かったキッチン用品(5) For Spring 2023

料理なんてしたこともないおじさんが、単身赴任でやむを得ず自炊生活に…。自宅にあった食器調理器具を一つ一つ思い出し、苦労して少しづつ買い揃えた品物の数々。同じような境遇の方、是非ご参考下さい。

本記事は、過去記事を修正・加筆したリライト版です。

第3版  2022年11月05日
第2版  2021年12月30日

【 ご参考 】

以下の記事で、Amazon楽天市場でかなり値段あるものがありますが、誤入力ではありません。

また、井筒屋セレクト表記は、わたし実際購入し、気に入ってるものです。

1.  必要な食材について

はいっ、箇条書きにすると、こんな感じです。

材料   ニラ
材料  もやし
材料   玉ねぎ
材料   人参  
材料   にんにく
材料   ジャガイモ  
材料   豚肉
材料   ごま油
材料 「創味シャンタン」  

はいっ、材料については、3つだけ取り上げ、書こうと思います。

まず、豚肉について。

お値段は、¥2,400 /   -------(2022年11月5日現在)

前回の単身赴任では、しゃぶしゃぶ用豚肉を使ってました。

でも、1枚1枚、スライスされた薄~い肉から、白い脂身を切り落とすのが、やり難いんですよねぇ。

それに、野菜炒めの肉としては、食感がいまいち。

そこで、今回の単身赴任では、もっぱら「しょうが焼き用豚肉を、使ってます。

次、2つ目、具材を炒めるのに使う、ごま油について。

井筒屋セレクト

お値段は、¥   683 / ¥1,570(2022年11月5日現在)

まぁ、これ、わたし、ほんと気に入ってますねぇ。

以前、ご紹介した「釜揚げしらすのごま油和え」もそうだけど、ごま香油風味って、なんで、あ~もう食欲かきたてられるんでしょう。 ふ・し・ぎ(笑) 

で、3つ目創味シャンタン

井筒屋セレクト

お値段は、¥1,988 / ¥1,619(2022年11月5日現在)

詳しい経緯は、ネットでググると出てきますが、これっ、昔は「ウェイパー」っていう名前で、売られてた商品ですねっ。

これっ、少なくとも、関西の主婦の間では、メジャーな調味料だと思います。 

こいつを入れると、塩コショウとかで、微妙な味付けに気を使わなくても、 確かに美味しくなります。

ただ、どうも、これを使うと、シャッキとした感じの炒め物にならない。

べちゃ~っとした感じになる…ような気がします。

いやいや、 創味シャンタンのせいじゃないなぁ。

たぶん分量、それに炒め方(順序・時間)に問題があるんだ思いますね。

たまに、お店で野菜炒めを食べると、なんでこんなにシャッキとした食感で、味も実に美味しいんだろうって、もう、ため息が出るとですよっ。 

まぁ、味噌汁は、ほぼ絶対自信をもって、家族にも振舞えると思っているのですが、このニラもやし炒めは、まだ家族にご馳走できるまでのレベルじゃないですっ。

これから先のちょっとした連休とか、時間がある時に、一度、我流の作り方を白紙にし、クックパッドとかを見て、いわば教科書通りに、作ってみようと思います。 

2.  必要なキッチン用品

はいっ、じゃ、必要なキッチン用品について、書いていきますっ。 

用品    ピーラー

まず、人参ジャガイモ剥くのは、はい、これでっ。

井筒屋セレクト

お値段は、¥1,054 / ¥1,760(2022年11月5日現在)

うん、ここで、一つアドバイスっ。

付いてる物、この後に取り上げる包丁キッチンばさみも、ケチらないで良い品物を買いましょう。

安物だと、すぐ切れなくなりますっ。

で、わたしみたいに、例えば、リンゴ剥くのでも、上手出来ない人は、これ使った方が絶対ですよ。  

そうそう、このピーラーについては、ちょっとした失敗談があります。

もう今までに3~4回くらいかな、このピーラーを気付かないうちに、捨ててしまいました。

たぶん、流しの下に吊り下げている、生ごみ入れのスーパーの袋か、野菜の皮とかで一杯になった、三角コーナーのネットのごみ入れの中に落ちて…。

ほんと見事に、まったく気付かない内に、ピーラーを3~4回捨ててしまって、無くなりました。

井筒屋セレクト

お値段は、¥   658 / ¥1,837(2022年11月5日現在)

お値段は、¥   925 / ¥2,188(2022年11月5日現在)

井筒屋セレクト

お値段は、¥1,385 / ¥1,307(2022年11月5日現在)

なんで最近は、ピーラーを使ったら、必ず、水道の蛇口に引っ掛けるルーチン(習慣)にしてます。はいっ。 

用品    包丁

井筒屋セレクト  安物は、ホントやめた方良いです)

お値段は、¥1,518 / ¥3,610(2022年11月5日現在)

用品    包丁とぎ

Amazon おすすめ 】  井筒屋セレクト

お値段は、¥2,028 / ¥5,102(2022年10月29日現在)

はいっ、こちらの商品は、ホントお薦めです。

今回の単身赴任では、前回と比べ、少しお値段の高いやつを買いましたが、それでも包丁って、使っていると切れなくなってきますね。

今回の 「熱血! ニラもやし炒め」を作るんでも、 玉ねぎ、人参、 にんにく、ジャガイモといった硬い野菜を切ります。

そのとき、包丁がよく切れないと、まぁ、ほんと調理しにくいです。  

なので、 包丁とぎ絶対買った方いいですっ。

用品    まな板 

井筒屋セレクト

お値段は、¥   553 / ¥   928(2022年10月29日現在)

用品    キッチンばさみ

はいっ、こちらの商品も、お薦めです。

最近、わたし、ニラなんか、包丁ではなく、これを使って、切ってます。

Amazon  ベストセラー1位 】  井筒屋セレクト

お値段は、¥2,500 / ¥5,280(2022年10月31日現在)

もう、まな板の上で、包丁を使って切るより、全然楽ですよっ。

わたし、ニラだけでなく、豚肉の白い脂身も、このキッチンばさみで切り取ってます。

なんてことを考えても、自炊するなら、キッチンばさみ絶対買っておいた方が良いと思います。

用品    フライパン

井筒屋セレクト

お値段は、¥3,000 / ¥0,000(2022年11月5日現在)

用品    フライパンのふた

これ、前も書いたようには思いますが、フライパン買うときは、一緒ふたも買った方がいいですね。

井筒屋セレクト

お値段は、¥3,638 / ¥5,410(2022年11月5日現在)

これ、今回の「熱血! ニラもやし炒め」を作るのには使いません。

でも、冷凍餃子焼くときなんか、フライパンに水を入れ、蒸すのに必須のアイテムですっ。

井筒屋セレクト

お値段は、¥1,913 / ¥1,932(2022年11月5日現在)

用品    フライパン返し

はいっ、わたしが買ったのは、これっ。買ったのは、2本です。

Amazon  ベストセラー1位 】  井筒屋セレクト

お値段は、¥   460 / ¥1,441(2022年11月5日現在)

炒めもの、また、ソース焼きそばとか作るとき、材料を均等にひっくり返し、うまく掻き回そうと思うと、それなりに気合がいります。

そこで、わたし、これ両手持って、 お祭りで、ソース焼きそばを作っている屋台おじさんみたいに、ちゃっちゃっと、炒め物をしています。

わたしは、とっても気に入ってるけど、まぁ、普通の主婦、我家でも妻は、こんなことしてませんねっ(笑) 

用品    お菜箸

井筒屋セレクト

お値段は、¥1,023 / ¥2,415(2022年11月5日現在)

用品    大きなお皿  

井筒屋セレクト

お値段は、¥1,928 /  --------(2022年11月5日現在)

わたし、切った野菜を、具材ごとに、この大きなお皿に盛っています。

料理番組でも、トレー(パッド)とかに、盛ってますよね。ああいう、感じです。

火が通りにくいので最初に炒める、玉ねぎ、人参、じゃがいもで3皿。

サッと炒めるニラ、もやしで2皿使うって感じでしょうか。

なので、わたしは、このお皿5枚購入

洗い物は増えるけど、わたし、このやり方が気に入ってますっ。

てっ、思えば、この大きなお皿って、このとき以外は、使ってないですねぇ(笑) 

用品    シチュー皿

Amazon  ベストセラー1位 】  井筒屋セレクト

お値段は、¥   770 / ¥0,000(2022年11月5日現在)

で、出来上がった料理を盛るのは、このシチュー皿。

わたしは、このお皿を2枚購入しました。

用品    醬油差し

まぁ、細かいところで、この醬油差しについては、ご紹介していなかった。

わたしが、買ったのは、これっ。

井筒屋セレクト

お値段は、¥   428 / ¥1,163(2022年11月5日現在)

思えば、自宅では同じような容器に、お酢を入れて使ってるけど、まぁ、この単身赴任生活では、お酢って、ほんと使う場面がないです。

って、書いているうちに、わたし、思った。

一人暮らし、調味料は、こんな物を買い揃えましょうね、って、そういう記事も書いた方がいいような…。   

用品    カセットコンロ 

Amazon おすすめ 】  井筒屋セレクト

お値段は、¥3,980 / ¥5,457(2022年11月5日現在)

Amazon おすすめ 】  井筒屋セレクト

お値段は、¥2,000 / ¥3,571(2022年11月5日現在)

そう、地震はもちろん、これからの季節だと大雨、そうした災害そなえ、これ、絶対あった方がいいですよ。

替えのカセット缶も、最低でも6本くらい要るんじゃないでしょうか。

これまで、日常愛用しているカセットコンロについては、ご紹介してきましたけど、一つ忘れてました。

使い終わったガスカセット缶を捨てる前、あける道具です

自宅で使ってるやつは、ベランダに新聞紙を敷いて、地面の上で、足でグッと缶を押して使うタイプ。  

はい、それが、これっ。

用品    缶つぶし(1)

お値段は、¥2,480 / ¥4,047(2022年11月5日現在)

用品    缶つぶし(2)

で、今回の単身赴任で、新たに買い揃えたのが、これっ。

井筒屋セレクト

お値段は、¥   578 / ¥1,165(2022年11月5日現在)

こいつは、いいです、ほんとうに…。

わざわざ床とかに置かなくても、片手持って、簡単空けられますから。

あまりに使い勝手が良いので、値段も安いし、自宅用にも買おうかと思ったら、妻にやんわり断られました。う~ん(苦笑)

うわぁ~、もう、2,800字も書いてしまったっ。

はいっ、この「キッチン用品」シリーズは、今回で終わりですっ。

今回も貴重なお時間使って、長文を読んでいただき、有難うございました。

次回からは、別テーマの記事を予定してます。

©三代目井筒屋  本記事の著作権は、三代目井筒屋 (はてなブログ id:harenokuni2019)  に属します。

↓  クリックして頂けると、とても嬉しいですっ。 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村

か、この写真の下「B!ブックマーク」をクリックしてもらう方が、いいのかな…。

20210614062937

© 2020 - 2024 三代目井筒屋(一人暮らし、はじめますか?)