臨時増刊 祝成人の日
おじさん、お正月の話を、いつまで引っぱるん?ということで…(笑)
次回は、1月16日(土曜日)に記事更新します。
Amazon Prime 会員(月額500円)になっておくと、Amazonでお買い物したときの送料が、ぜ~んぶ無料(プライム会員でない場合は、2,000円以上買って、やっと送料無料)
Amazon Prime会員(1か月間だけ無料利用して、解約も可能です)
そうすると、このプログでご紹介する商品、Amazon Prime 会員であればご近所のスーパーや、ドラッグストアより安く買えるものも非常に多いですっ。
はいっ、こちらのCM動画でも見て、たまには胸キュン!しましょう。
地上波、BSで洋画を見るのも良いけど、見たい映画を、いつでも好きなときに見ようと思うなら、やっぱり Amazon Prime Video(Amazon Prime 会員)は外せないと思います。
Amazon Prime 会員であれば、雑誌・漫画・書籍が読み放題、音楽(200万曲)も聴き放題で、月額500円。
わたしは、年会費払い(4,900円)にしているので、月額408円。
実際、配送料がどれだけ節約できているかも見れ、この点だけでも、わたし、毎月、完全に元は取れてますっ。
Amazon Prime会員(1か月間だけ無料利用して、解約も可能です)
1. ネットで、あれやこれや、お買い物
1-1. ビジネス編 鎌倉シャツ
YOSHIKI が、実は昨年、 鬱とたたかっていたという記事(yhaoo ! ニュース )に心が痛んだ1月2日。
その晩、わたし、いろいろ通販でお買い物をしました。
これ、実は、年末年始の To Do List に入れてたんです。
で、まずは、鎌倉シャツで、5万円強、わたしとしては、もう大人買いっ。
① ワイシャツ A 9,790円
② ワイシャツ B 9,790円
③ ワイシャツ B 9,790円
④ ワイシャツ C 6,490円
---------------------------------------
⑤ ネクタイ A 7,590円
⑥ ネクタイ B 6,490円
---------------------------------------
⑦ マフラー 6,490円
---------------------------------------
総額 56,430円
まぁ、ワイシャツって、ほんと消耗品なんですよねぇ。
普段、クリーニング屋じゃなく、自分でアイロン掛けしていても、生地が消耗する。
初冬のころ、お気に入りのシャツの1枚の、袖口のちょっと上あたりに、うっすら穴が空いてきたと思ったら、もう1枚のお気に入りも…。
ひっ、ひぃぃぃ(泣)
ここまで、上に着るカーディガンで隠れるんで凌いできたけど、いい歳をして、こ、これは恥ずかしいぞ、おじさんっ。
で、 今回ようやくワイシャツを4枚買ったんだけど、本当は、生地を直接触って買いたかったっす(泣)
厚手の生地だと、アイロン掛けに2倍の時間がかかるから、嫌っ。
それに、生地によっては、 アイロン掛けをしてるうちから、すぐシワが入るものもあるし…。
困ったもんだっ(笑)
ネクタイだって、結びやすい生地と、そうでない生地があるんで、これも手で触って選びたかった。
とはいえ、今の状況で、大阪のグランフロントにあるお店に行くのはリスクがあるし、広島のお店も交通費がバカにならない。
って、昨年末から、堂々巡りで何度も悩みながら、もうしょうがない、 鎌倉シャツの通販サイトで買いましたっ。
まぁ、昨年、春先にマスク、秋には既に持っているコートの買い直しで、 鎌倉シャツの通販サイトは利用しました。
たけど、今回は(初めて買うものばかりで)ほんと品選びが難しかったです。
やはり、身だしなみは大事っ。
同僚に対してもそうだけど、お客さんに与えるイメージが違うと思います。
足元、靴の綺麗さとかも、すごい大事ですよねっ。
1-2. ビジネス編 かばん
こ、これも、買おうと思ってから、もう半年は経ってます。
昨年、ギックリ腰をやってから、少しでも鞄を軽くしようと思って、初めてトートバックを買ったのが、これっ。
まぁ、このユニセックスの感じは想定内だったんだけど、色がいまいち。
よせばいいのに、珍しくブラウンなんか選んでみたら、見事に、しっぱ~い (笑)
それに、もう少しサイズが大きくないと、あまりに女性っぽい感じで、買い直したいとず~っと思ってました。
で、半年以上も経って、今回買ったのが、これっ。
こ、こいつは、期待を超える、ナイスな買い物でしたっ。
わたし、自分の一番好きな色ネイビーを選んだんだけど、これが実にいい。
暗いところで見ると「うん?これ、黒?」って、そう思うような色。
そんなお気に入りが手に入ったんだから、革製品、雨天時には、こういうものでケアして大事に使わなっ。
本当は、毎日の帰り道に前を通る、COACH のショーウィンドウに、黒で、シンプルなデザインの、すごい欲しいと思うやつがありました。
でも、まぁ、贅沢すぎるんで、やめておきました (泣)
このわたしが、年収も高いであろう、東京中央銀行の半沢直樹だったら、買えてたと思うけど (笑)
ウチの花ちゃんが、許しませんわっ(笑)
ちなみに、わたしが欲しかったのは、上の商品とはまた違う、もっとシンプルなデザインのやつです。
1-3. ビジネス編 折り畳み傘
これも、穴あきワイシャツをしばらく着てたのと同じくらい、恥ずかしい話。
閉じた傘を束ねるベルトのマジックテープ部分がダメになって、かれこれ半年、ひそかに輪ゴムで束ねてたんですっ。
お、おじさ~ん、恥ずかしすぎるぅぅぅ (笑)
それで、買ったのが、これっ。
まぁ、この傘、長年お気に入りで、買い直しはもう3回目くらいじゃないでしょうか。
肩が濡れないくらい、めっちゃ大きい分、重いですが、男性にはお薦めっす。
1-4. 生活編 山歩きのグッズとか
さて、さて、プライベート用に買ったあれこれ、最初は、こちらっ。
わたしね、通勤の行きかえりは、いつも iPhone(iTunes)で音楽を聴いてます。
で、もう2年くらい前から、皆コードレスのイヤホンをしてて、わたしもずっと欲しかった。
冬の今なんて、わたし、 iPhone を入れたオーバーのポケットから、白いイヤホンコードが耳までのびてるなんて、もう、あまりにお洒落じゃな~いっ。
そう思いつつ、目先の日常のことに追われて、選ぶ暇がなかったけど、この9連休でついに買いました。
で、次が、我家の長年の常備薬の、これっ。
このキズ薬については、もう投稿したか、後日投稿する記事だったか忘れましたが、すでに書きました。
これも何かと重宝してるんですが、残り少なくってきて、心細く思うこと半年以上。
この機会にようやく買ったとです。
さてさて、また別に詳しく書こうと思ってますが、わたし、秋から職場の人に誘われて、山歩きを始めたんです。
で、今回は、屋外で、お湯を沸かすバーナーを囲う、風よけを買いましたっ。
これまでに(といっても、もう12月だったけど)、バーナー、やかん、断熱マグカップは購入済っ。
さぁ~、次回から、皆と同じように、寒い山頂で熱々のラーメンをすすり、あったか~いモンカフェを飲むざんす。
たっ、楽しみだなぁぁぁ。
おっと、そうだ、最後に、これも買いました。
これ、もう、だいたい、2ヵ月ごとの定期購入でしょうか。
2. ブログの読者対応をいたしました
これ、12月14日投稿の「緊急増刊」で書いた、☆マークを付けて頂いたり、読者登録をして頂いた方たちへのフォロー。
これ、29日~30日に、エクセル使って、もう5、6時間位かかってやりましたです。
量が多くて、何度も心が折れそうになりました(泣)
そして、何回も「これ、読んでくれる人の数が、仮に0が1つ、2つ増えても続けられるかぁ ?」と、自問自答しました。
でも、今回は、有言実行と思って頑張りましたでっ。
で、有言実行してみれば、これ、やって良かったとです。
☆マークの付け合いや、互いに読者登録をし、日常短いメッセージのやり取りもあって、交流が生まれました。
家族、友人、知人以外で、読んでくれてる方がいるっていうのは、モチベーション、心の支えになります。
これ、たぶん、ブログを続けるのに必須な要素でしょう。
それに読者登録し、はてなブログで新着記事の通知がくることで、皆さんのブログを目にする機会が、日常的に与えられるんですごく良いです。
まぁ、世の中、いろんな方と、その生活、いろんな人生があって、お、面白いっ。
ということで、この年末年始の9連休の機会に、読者対応をきちっとやって、わたし自身、とても良かったです。
ちなみに、 ☆マークを付けて頂いた64人の方のうち、9人の方にはお返しできてません。
こちらから、はてなブログの☆マークを付けられるページになっていないんで、対応が分かりませんでした。
ごめんなさいっ(汗)
3. で、結局、年末年始は…
そうです、この井筒屋、9連休、神戸には戻らず、岡山で一人過ごしました。
働いている息子も、東京に留まりました。
昨日(1月8日)から、関東の一都三県が緊急事態宣言。
岡山も、人口10万人当たりの感染者数が、中四国のなかではすごく高いんですよねぇぇぇ。
兵庫も、病床数の空きが残り30%と、もう危機的な状況。
そう、岡山の場合、年末年始に、県外から帰省した人が親戚なんかと会食し、それで県内の隅々まで感染が広がったと、昨日の夕方のNHKニュースでやってました。
わたし、やっぱり、もう麻痺してきてるのか、自分がコロナになるっていう、そういうリアルな想像が、正直できないでいます。
でも、医療関係者、そのご家族がほんとに気の毒で、自分まで患者になって負担を増やしたくない、最近それをいつも思いますねっ。
まっ、長い人生、こういう正月もあるってことで…。
はいっ、今回も貴重なお時間使って、長文を読んでいただき、有難うございました。
©三代目井筒屋 本記事の著作権は、三代目井筒屋 (はてなブログ id:harenokuni2019) に属します。
↓ クリックして頂けると、嬉しいですっ。
か、この写真の下「B!ブックマーク」をクリックしてもらう方が、いいのかな…。