一人暮らし、はじめますか?

これから一人暮らしを始めようとしている方の参考になれば嬉しいです。

初めての一人暮らし。買って良かったランドリー用品(2) For Spring 2023

物干し竿ハンガーだけでなく、洗濯物が強風に飛ばされないよう竿ストッパーや、ハンガーキャッチはもう必須アイテムそれに室内物干しスタンド洗濯物を入れるランドリーバスケットも購入が必要ですね。

本記事は、過去記事を修正・加筆したリライト版です。

第4版  2023年03月13日
第3版  2022年10月19日

【 ご参考 】

以下の記事で、Amazon楽天市場でかなり値段あるものがありますが、誤入力ではありません。

また、井筒屋セレクト表記は、わたし実際購入し、気に入ってるものです

1.  ランドリーバスケット

洗濯物を入れるランドリーバスケット、わたしが最初に買ったのは、これっ。

井筒屋セレクト

お値段は、¥1,000 /  ------- (2023年3月13日現在)

しかし、こいつは今、台所の床の上で調味料や、レトルト食品買い置きを入れておくカゴ」と化しておりますっ。

というのも、洗濯物を入れるランドリーバスケットって、もう少し高さあるやつの方が使い勝手いいです。

で、わたしが、次に買ったのが、これっ。

井筒屋セレクト

お値段は、¥1,240 / ¥1,240(2023年3月13日現在)

わたし、これを計4個買って、3個はベッドの足元に置き、いだ部屋着とかパジャマを取り敢えず放り込んでおくのに、使ってます。

2.  室内物干しスタンド

はいっ、ちょっと自慢しますっ(笑)

わたし、せっかく干していた洗濯物が雨に濡れてダメになったこと、今回の単身赴任生活では、今のところゼロ。

前回の単身赴任でも、たしか1~2回です。

雨天はもちろん、洗濯の終わった夜や、仕事に行っている昼間に雨が降る予報だったら、室内干し。

はいっ、そこで、こちらっ。

井筒屋セレクト

お値段は、¥3,046 / ¥4,198(2023年3月13日現在)

そう、アイリスオーヤマって、売ってるのは電化製品だけではないんですねぇ。

こういう物や、前記事でご紹介した物干し竿とかも売ってるし、まぁ、どこを目指しているのか、なんか不思議な会社です。

最近、テレビCMも、なんかすごい面白いですよねっ。

で、話を元に戻して、今回の単身赴任では、この物干しスタンド出番は、激減っ。

天気が悪いときはカーテンレールに引っ掛けた物干しハンガーの洗濯物に、こうして扇風機を、もう24時間くらいあてて乾かしているからです。

20201101151509

ここで、頭に入れておきたいのは乾かす時間長引くほど、雑菌洗濯物臭くなる (らしい)」ってこと。

なので、こうして、首を振る扇風機の弱風をあてて乾かします。

かつ、洗濯の終わった夜に30分~1時間経ったら、そして翌朝も、洗濯物上下干す位置変え、まんべんなく当ててます。

まぁ、こうして手間暇かけてやる、これがポイントですねっ。

お試しあれっ。

3.  襟の汚れには、これっ

まぁ、ごくたま~にですけど、汗もかかない季節でも、出張先で2日続けて同じワイシャツを着たりすると、襟が少し黒く汚れたりすることがあります。

そんなときは、これっ。

こいつで襟に洗剤をこすり付け一晩おいてから」洗濯すると、すごい綺麗になります。

井筒屋セレクト

お値段は、¥3,760 / ¥5,214(2023年3月13日現在)

こ、こいつは、先にブラシが付いているスティック状のケースが、とって~も便利。

固形の洗濯石鹸をゴシゴシと、まぁ、実に襟にこすり付け易いっ。

あっ、そうそう。

単身赴任生活も3回目のベテラン、家事も細々とやる「まめ男」のワンポイント・アドバイスです。

コーヒーや血液が衣服に付いたとき、食器洗剤つけてブラシでこすると、もう嘘みたい汚れ落ちますっ。

それも染みがついて、もう何か月経ってるやつでも … 。

お、お試しあれっ。(ただし、あくまでも自己責任でやってくださいねっ)

4.  番外編 :  おじちゃんのちょっと一品(2)  コロッケうどん

(2020年)最近、週末の昼といえば、GWに近所で発見した、今やすっかりお気に入りのベーカーリーによく行ってます 。

もう、ちょっとお値段高めなのに、美味しそうなんで、あれもこれもで「大人買い」ですっ(笑)

でも、秋に入ったら、なんか一気に涼しく、温かいものが食べたくなりました。

そんなことで、最近、わたしの週末お昼といえば、この「コロッケうどん」が定番メニュー一つ

トースターで焼いたお餅も入れます。

はいっ、まず井筒屋特製コロッケうどん」の材料は、こちらっ。

麺つゆ       井筒屋セレクト

お値段は、¥   692 /  ------- (2023年3月13日現在)

冷凍うどん  井筒屋セレクト

お値段は、¥4,939 /  ------- (2023年3月13日現在)

コロッケ

お値段は、¥1,530 /  ------- (2023年3月13日現在)

白ネギ

お値段は、¥2,700 / ¥3,870 (2023年3月13日現在)

お餅

お値段は、¥1,296 / ¥1,650 (2023年3月13日現在)

そして、そして、使う調理器具はこちらっ。

蓋つき片手鍋  

Amazon  ベストセラー1位 】 井筒屋セレクト

お値段は、¥3,852 / ¥5,713(2023年3月13日現在)

Amazon おすすめ 】 井筒屋セレクト

お値段は、¥4,458 / ¥6,082(2023年3月13日現在)

これっ、IHだけでなく、ガスレンジでも使えます。製品仕様をよくご確認ください。

軽量カップ   井筒屋セレクト

お値段は、¥   973 / ¥1,736(2023年3月13日現在)

お玉      

【 Amazon  ベストセラー1位 】 井筒屋セレクト

お値段は、¥   385 / ¥1,265(2023年3月13日現在)

菜箸      井筒屋セレクト

お値段は、¥   697 / ¥1,540(2023年3月13日現在)

こし器

お値段は、¥1,136 / ¥3,361(2023年3月13日現在)

どんぶり

お値段は、¥   965 /  ------- (2023年3月13日現在)

で、美味しく作るコツが、こちら4箇条

麺つゆは「寝返しをつくる
コロッケは、お肉屋さんのものを買ってくる
そのコロッケの保存にはこだわる
コロッケは、電子レンジではなく、トースター加熱

それでは、まずの解説。

麺つゆを作る最後の段階で、つゆを沸騰させてちょっと煮立てます。

で、それをいったん十分に冷まします。

そして、いよいよ食べるとき、もう一度麺つゆを加熱するんですっ。

これっ、かれこれ30年くらい前美味しんぼ」という漫画で読んだ「寝返しっていうんです。

お値段は、¥1,930 /  ------- (2023年3月13日現在)中古品

まぁ、一度、この「寝返し」をするしない麺つゆの味を比べてみてください。もう味が全然、違いますっ。

落ち着いた味というか、どこか深みある味変わりますよ。

次、の解説。

冷凍食品、それにコンビニや、スーパーのお惣菜売り場のコロッケは安いけど、まぁ、あんまり美味しくない。

やっぱり、お肉屋さんで売ってるコロッケは美味しいですねっ。

あれ、コロッケそのものはもちろん、揚げる油(ラード)が違うんだと思うけど…。

なんで、わたし最近、金曜日の仕事帰りは、いつもお肉屋さんでニコニコ?ニヤニヤ?しながらコロッケを買って帰ります(笑)

そして、せっかく買ってきた美味しいコロッケは、帰宅早々、必ずラップ包みます。

というのは、わたし、思うんです。

美味しいコロッケも、一晩そのままだと、味が明らかに変わっちゃうな、って…。

あれ、たぶん、衣の油酸化するんだと思います。

そして、最後に、について解説っ。

コロッケ加熱は、電子レンジではなく、トースターでやりましょう。

電子レンジ加熱すると、まぁ、極端にいえばビチャビチャなってしまうんで、せっかくの美味しいコロッケがもったいないっ。

ただ、コロッケをトースターで加熱するときは、出火に注意です。

赤くなる電熱ヒーターに、温めているコロッケの油が滴り落ちるのを放っておくと、ときどき出火します。

なんで、コロッケの加熱中は、目を離しちゃいけませんっ。

(2021年現在、専用トレー使うようにしたんで、電熱ヒーターに油は滴り落ちていません。なので、出火の心配はありませんっ)

ということで、さっ、皆さんも近々、コロッケうどんを作ってみましょう。

安い美味しい簡単ですっ。

はいっ、今回も貴重なお時間使って、長文を読んでいただき、有難うございました。

©三代目井筒屋  本記事の著作権は、三代目井筒屋 (はてなブログ id:harenokuni2019)  に属します。

↓  クリックして頂けると、とても嬉しいですっ。 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村

か、この写真の下「B!ブックマーク」をクリックしてもらう方が、いいのかな…。

20201111053928

© 2020 - 2024 三代目井筒屋(一人暮らし、はじめますか?)