一人暮らしで新型コロナ感染して自宅療養。風邪薬、体温計、氷まくらだけでなく、喉の強烈な痛みやひどい咳の症状を和らげるもの。その他にも飲料、食料も必要ですね。一人暮らしで自宅療養するためには…。
前回記事を投稿して「旬なテーマで記事を書くと、やっぱりアクセス数は伸びるなぁ~」って、あらためてそれを思いました。
まぁ、今の感染状況、また、自身の2週間ごとの投稿ペースを考えあわせたとき、もう2~4週間早い方が良かったように思っていますけど…。
というのも、わたし、実は、もう5月の連休の頃「コロナで自宅療養」に必要な物をリストアップして、あらかたの物は早々と実際に購入。
そして、予め、アフィリエイトだけ貼った「下書き原稿」は作っていたからです。
にしても、品薄だからなのか、それとも原料高で9月から値上げしたのか、次回記事でご紹介しようと思っているレトルトのお粥とか、Amazonでも値段が騰がってますねっ 汗
- 1. 体温計「 オムロン 電子体温計 」
- 2. 冷たいまくら
- 3. 栄養ドリンク「 新リコリス "ゼンヤク" / ルル滋養強壮内服液 」
- 4. 湿布「 のびのびサロンシップF 」
- 5. 紙絆創膏「 3Mネクスケア 肌にやさしい不織布テープ 」
- 6. 肌荒れに軟膏「トフメルA 40g」
【 ご参考 】
以下の記事で、Amazonと楽天市場でかなり値段の差があるものがありますが、誤入力ではありません。
また、井筒屋セレクトの表記は、わたしが実際に購入し、気に入ってるものです。
1. 体温計「 オムロン 電子体温計 」
この単身赴任生活(岡山2回目)も4年目になりますが、もう長いこと体温計は持っていませんでした。
自宅に居たときから「熱が何度ある、って分かったところで…」という思いが、いつもあったからです。
しかし、このコロナ禍「もしかすると、保健所や医療機関、ひょっとすると119番で、どれだけ熱が出ているか」相手に伝えないといけないときがくるやも知れません。
そこで今回買ったのが、これっ。
井筒屋セレクト
お値段は、¥2,227 / ¥4,800(2022年9月1日現在)
医療機関でよく見かける「テルモ」も、わたし的には信頼のブランドですっ。
お値段は、¥1,755 / ¥2,480(2022年9月1日現在)
【 Amazon おすすめ 】
お値段は、¥ 999 / ¥1,100(2022年9月1日現在)
今回ドラッグストアを何軒も廻って探しましたが、昔ながらの水銀の体温計って、店頭では全然売ってませんでしたね。
いま主流の電子体温計って、ちゃんと測ろうとすれば3分くらいかかります。
なので「これだったら、昔ながらの水銀の体温計の方がいいかな…」って、わたしはよくそう思っています。
お値段は、¥1,980 / ¥------(2022年9月1日現在)
2. 冷たいまくら
わたし、毎年夏になると、就寝時、冷たいまくらを使うことが多いです。
帰宅し、いくらクーラーで部屋を涼しくしても、日中の猛暑で、頭の中の血がまだまだ「茹だっている」感じのとき、効果はてきめんですねっ。
で、こちらの商品、いま夏のシーズンだからか、このコロナ第七波のせいなのか、ずっと品切れ状態ではありますが…。
【 Amazon ベストセラー1位 】
お値段は、¥1,320 / ¥2,693(2022年9月1日現在)
他に、こんな商品もあります。
お値段は、¥ 441 / ¥1,282(2022年9月1日現在)
まぁ、わたしも、10時間も冷たいアイスノンを2つくらい欲しかったのですが(真夏、ずっと品切れで…)売ってないならしょうがありませんっ。
そこで、2個セットの下記2種類を買いました。
【 Amazon おすすめ 】 井筒屋セレクト
お値段は、¥1,680 / ¥4,618(2022年9月1日現在)
【 Amazon おすすめ 】 井筒屋セレクト
(下記)こちらの商品は、頭の下だけでなく、おでこの上とかにも使えそうなんで、選びましたっ。
お値段は、¥ 996 / ¥2,763(2022年9月1日現在)
3. 栄養ドリンク「 新リコリス "ゼンヤク" / ルル滋養強壮内服液 」
わたし、この15年くらいは、風邪で体が少々だるくても、栄養ドリンクまでは飲んでいません。
とくに、この単身赴任では、飲み終わった後、瓶をルールを守って捨てるのも面倒臭くて…。まぁ、変な理由ですねぇ(笑)
しかし、今回「コロナで自宅療養」にそなえ、実家にいた頃、風邪をひくと必ず飲んでいたこれを「大人買い」しましたっ。
井筒屋セレクト
お値段は、¥4,500 / ¥4,680(2022年9月1日現在)
お値段は、¥ 807 / ¥1,088(2022年9月1日現在)
「リコリス」の他に、少し買い置きしたのが、こちらっ。
井筒屋セレクト
これ、40代以降に知った商品ですが、わたしの場合、結構効きます。
お値段は、¥1,008 / ¥ 989(2022年9月1日現在)
この「ルル滋養内服液」には、こういうタイプの商品もあり、まとめ買いもできます。
お値段は、¥ 725 / ¥1360(2022年9月1日現在)
お値段は、¥5,623 / ------- (2022年9月1日現在)
4. 湿布「 のびのびサロンシップF 」
皆さんご存知の「にほんブログ村」のカテゴリ「一人暮らし」で、コロナに感染し、自宅療養した様子を書いているブログ記事が幾つかありますね。
皆さん、しんどかっただろうに、そんな中とても克明に記録し、それを記事にされています。わたしはすごく参考になりました。
そういう方たちのブログを読んでいると「高熱で体の節々が痛い」様子も書かれています。
なので、こういう湿布も多めに買っておいた方が良いように思いました。
わたしは、40枚 × 2セット、買い置きしてます。
お値段は、¥ 691 / ¥1,524(2022年9月1日現在)
経験者のブログ記事でも「喉に刺すような痛み」とか「咳の症状がなかなか治まらない」といったことがよく出てきます。
なので、わたしの場合、湿布を多量に買い置きしたのは、実は喉や胸に貼るためなんです。
ここ10年以上、喉が痛かったり、咳が出たりする風邪のとき、晩に喉や胸にサロンパスを貼って一晩寝ると、翌朝明らかに症状が楽になってることが多いんですね。
わたしは、湿布を貼ったところの血流が良くなり、白血球が風邪のばい菌と頑張って闘ってくれるから…と思っているのですが、さぁ、その真偽はどうでしょう。
井筒屋セレクト
お値段は、¥1,300 / ¥2,415(2022年9月1日現在)
5. 紙絆創膏「 3Mネクスケア 肌にやさしい不織布テープ 」
で、喉や胸(左右、鎖骨から乳首くらいまでの位置)に湿布を貼るときは、四隅を必ず紙絆創膏で留めましょう。
でないと、もう数時間も経たないうちに、めくれてしまいます。
その紙絆創膏(不織布テープ)ですが、普通の「11mm幅」より「22mm幅」の方の購入を強くお薦めしますっ。
「11mm幅」の方は、すぐテープの端(切れ目)が分からなくなり、体がしんどいときそれを探すのが大変だからです。これ、わたしだけかなぁ。
井筒屋セレクト
お値段は、¥1,175 / ¥1,228(2022年9月1日現在)
お値段は、¥ 364 / ¥ 828(2022年9月1日現在)
6. 肌荒れに軟膏「トフメルA 40g」
ちなみに、喉や胸に湿布を貼ったとき、翌朝には、紙絆創膏を全部ちゃんと剝がさないと、皮膚が荒れる(赤くなる)ことがあります。
まぁ、色々試して、上記「3Mネクスケア」はホント肌にやさしい感じですっ。
でも、万が一、皮膚が赤くなってしまったときには、これっ。
お値段は、¥1,275 / ¥1,416(2022年9月1日現在)
これ、我家でずっと愛用しているキズ薬で、テレビCM等で有名な軟膏なんかより抜群に治りが早く、超お薦めですっ。
はいっ、今回も貴重なお時間使って、長文を読んでいただき、有難うございました。
©三代目井筒屋 本記事の著作権は、三代目井筒屋 (はてなブログ id:harenokuni2019) に属します。
↓ クリックして頂けると、とても嬉しいですっ。
か、この写真の下「B!ブックマーク」をクリックしてもらう方が、いいのかな…。